装画制作 〜癒しアレンジで奏でるディズニー〜(こころが整う Relax Piano)

先月に引き続き、装画を担当させていただいた「Relax Piano 〜癒しアレンジで奏でるディズニー〜」(馬場存先生監修/ヤマハミュージックエンタテイメントホールディングス)が、11月25日に発売されました🎵

「J-POP」「歌謡曲」「アニメソング」「スタジオジブリ」に続く、第5弾となります。

ディズニーはやはり「ファンタジーの王道」

夢の世界をどう描こうかと考えた時、真っ先に浮かんだのがクリスタルのグランドピアノでした。

そこから魔法のような音色が立ちのぼり、光が弾ける✨

サイドテーブルには、世界観を演出するための黄色のバラと香水を。

演奏する女性の衣装は、ディズニープリンセスを思わせるファッションにしています。

ステンドグラスのはめこまれた窓を入れたいと思って、教会の窓をあれこれ見ながらイラレで作り、それを配置しています。

構造物は想像だけでは描けないけれど、イメージどおりの資料などはないので、違和感のないように全てを配置するのってけっこう難しい・・・

あらためてディズニーの世界がすごい技術で支えられてるんだなと実感します。


背面の表紙は、サイドテーブルに置かれたバラと香水がクローズアップされています。

表紙ではピアノから光が出てきましたが、こちらは香水からきらめきが出ています。

音楽から生まれた魔法が色々なものに伝染し、夢の世界が広がる・・・

以前映画「アナ雪2」を見て大感動したので、ディズニーの世界を表現するお仕事ができて本当に嬉しいです。

(ちなみに黄色のバラは美女と野獣、女性はディズニープリンセス、香水は魔法をイメージしています)

収録曲

⚫︎いつか王子様が(白雪姫)

⚫︎ひとりぼっちの晩餐会(美女と野獣)

⚫︎アンダー・ザ・シー(リトル・マーメイド)

⚫︎夢はひそかに(シンデレラ)

⚫︎生まれてはじめて(アナと雪の女王)

⚫︎輝く未来(塔の上のラプンツェル)

⚫︎右から2番目の星(ピーター・パン)

⚫︎サークル・オブ・ライフ(ライオン・キング)

⚫︎フレンド・ライク・ミー(アラジン)

⚫︎リメンバー・ミー(リメンバー・ミー)

⚫︎彼こそが海賊(パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち)

⚫︎小さな世界(東京ディズニーランド イッツ・ア・スモールワールド)

実際にディズニーの名曲を聴きながら浮かんできた、キラキラした気持ちを装画に詰めこみました。

これからのパーティーシーズンに、もしこの名曲を奏でられたら、きっと会場が華やぐはずです💐

販売サイトはこちら

【Relax Piano楽譜本 装画記録】

イラストのご依頼やご相談をご希望の方は、下の「問い合わせ」からご連絡お願いいたします

Related Images:

イラストレーター ササダテ スイ

幸福感あふれる女性や、リアルな子どもたちの姿を描くのが得意です。
抒情的な水彩タッチから視認性の良いくっきりしたタッチまで、幅広く対応。
企業PRイラスト、書籍や雑誌の挿絵・装画制作、教科書挿絵など実績多数あり。
イラストのご依頼・ご相談、ポートフォリオ(女性向け・児童向け)ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。