「都道府県のおはなし47」北海道と鳥取県の挿絵制作

7月19日に発売された「るるぶ毎日5分でまなびの種まき 都道府県のおはなし47」の、北海道と鳥取県のお話の挿絵を描きました。

その土地の名産や民話をもとにしたファンタジーのお話と、たくさんの個性豊かなイラストレーターによる、飽きない魅力がギュッと詰まった本です。

https://books.jtbpublishing.co.jp/book/60001-202407702630-000

北海道(知床)

キタキツネ、オジロワシ、エゾシカ、エゾリスなどが出てくる、可愛らしいお話しです。

知床山脈を上空から。

資料を見つけるのにひと苦労でした・・・

(キタキツネがバイバイしてるよ。)

やっぱり知床といえば流氷!

だけど、最近は温暖化の影響で少なくなっているそうです・・・。

私自身、家族で知床に旅行した時のことを思い出しながら、楽しく描かせていただきました。

旅行は夏だったのですが、いつか冬の流氷を見に行きたいです。

鳥取県(鳥取砂丘)

鳥取砂丘に住む風の精たちのお話。

砂丘に描かれた、鳥取県の名産品。

そしたら、大阪万博で鳥取砂丘の砂を運んで、そこに鳥取県の名産品が映るしかけをするらしいと聞いてびっくり!

このまんまでは??

顔のアップ。

そっくり姉妹なんだけど、それぞれちょっとずつ個性を出しています。

鳥取県はまだ訪れたことがないのですが、きっと明け方の砂丘は幻想的なんだろうな・・・と思いながら描きました。

お仕事の進め方としては、水彩で8〜9割描き、その後デジタルで加筆・修正しています。

挿絵制作のご依頼、お待ちしています。

Related Images:

イラストレーター ササダテ スイ

デザイン専門学校卒業。子育てを経てイラストレーターズ通信で学んだ後、イラストレーターとして活動開始。
企業PRイラスト、書籍や雑誌の挿絵・装画制作、教科書挿絵など実績多数あり。
幸福感あふれる女性や、リアルな子どもたちの姿を描くのが得意です。
抒情的な水彩タッチから視認性の良いくっきりしたタッチまで、幅広く対応できます。
イラストのご依頼・ご相談、ポートフォリオ(女性向け・児童向け)ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。